屋根・塗装工事専門店の方
総合リフォーム会社の方
工務店経営者の方
JACOFができること
IT集客用サイトのご紹介
加盟後のサポート
加盟店の声
加盟に際してのよくある質問
求人情報
会社概要
加盟説明会・セミナー開催情報一覧
問い合わせ
FC加盟説明会のご予約
外壁塗装会社のWeb集客。ユーザーさんはコンテンツの質で問合せをするかどうかを決めています
|
リフォーム業界のネット集客に特化したFCチェーン|株式会社JACOF(ジャコフ)
お電話での
お問い合わせ
03-3779-1505
[営業時間] 平日 9:00~18:00
ホーム
屋根・塗装工事専門店の方
総合リフォーム会社の方
工務店経営者の方
求人情報
会社概要
FC加盟説明会のご予約
屋根・塗装工事専門店の方 /
総合リフォーム会社の方 /
工務店経営者の方 /
求人情報 /
会社概要
FC加盟説明会のご予約
ホーム
>
Webコンサルブログ
>外壁塗装会社のWeb集客。ユーザーさんはコンテンツの質で問合せをするかどうかを決めています
外壁塗装会社のWeb集客。ユーザーさんはコンテンツの質で問合せをするかどうかを決めています
塗装会社を経営している方々。
Webサイトに記事の投稿をしているかと思います。
日々のブログや施工事例、お客様から頂いたアンケート等、サイトの更新をしているかと思います。
その投稿する、という点は気を付けてやっていると思うのですが、
その中身をちゃんと気にしていますか?
ユーザーさんが問合せをするまでには、ページを見てもらうだけではなく
「ここの会社いい!」と思ってもらわなければいけないからです。
ではどうすればいいのか。
その辺りを解説していきます。
なぜユーザーはサイトを見る?
そもそもなぜユーザーさんはWebサイトを見るのでしょうか。
何の意味も無くサイトを見るわけではないですよね。
結論、
「この会社に問合せをしてもいいか、の判断をするために」見ています。
どういうことだろう、と思うかもしれませんが皆さんも同じようなことをしていると思います。
例えば何かを通販で買おうとした時、商品のレビューを見ますよね?
そのレビューを見て、買うのか買わないのかを判断すると思います。
ユーザーさんが塗装会社を選ぶときも同じです。
色んなサイトを見て、「お、ここ良さそう」と思ったところにだけ問合せを入れます。
その時の判断基準は、サイトのコンテンツを見て安心できるか、信頼できるか、がポイントになります。
どういうコンテンツが必要?
じゃあどういうコンテンツを書けば安心してもらえるのか、不安を解消できるのか。
それは、コンテンツを通して、
「この会社に依頼した場合の疑似体験」をしてもらうことです。
問合せ前に、「どんな流れになるのか、どんな対応をしてくれるのか、どんな工事になるのか」等がわかれば安心して頼めますよね。
なので「疑似体験」してもらえるコンテンツを作りましょう。
そういったコンテンツが多ければ多いほどより多くのユーザーさんに
「ここなら問合せしても良さそう」
と思ってもらえます。
なのでこれから記事を書くときは、
・問合せしたらどんな流れになるのか
・どんな対応をしてくれるのか
・どんな工事をしてくれるのか
を必ず書くようにしましょう。
ノウハウをお伝えします
私たちJACOFは
・年間売上14億円以上
・年間問合せ4000件以上
を実現するノウハウを持っています。
随時セミナーを実施しているので、ぜひ開催日程をご覧ください。
セミナー日程
«
前へ
次へ