こんにちは!コンサル課です!
本日はネット集客を始めようとされている塗装会社様向けにポータルサイトに登録して集客するべきか、ホームページで集客していくべきかをお話していきます!
結論、ホームページで集客していくべきです!
ただし、条件によりポータルサイトが良い人もいます。
ポータルサイトに向いている人は、何かを継続することは苦手でも、ズバ抜けた営業力を持っている方ならポータルサイトでもいいのかなと思います。
ポータルサイトとはサイトを運営している会社が一次受付をして、エリア毎に登録している加盟塗装会社へお客様を紹介していきます。
つまり、紹介される案件はすべて競合他社が必ずいます。
その中で勝ち抜く自信や能力があれば、登録のハードルも低く、登録後すぐに案件紹介もしてもらえるので、ポータルサイトでの集客がぴったりではないでしょうか?
ちなみにポータルサイトは紹介してもらうだけで1件あたり1万円~2万円の情報紹介料が掛かってきます。
また、成約した際も売上の10%をポータルサイト側に支払うのが一般的ですので、
もし月5件紹介してもらって、1件100万円で受注していくと、
年間の売上は6,000万円になります。
しかし、この年間売上6,000万円の内、ポータルサイト側に紹介手数料60件分と成約手数料10%として660万円を支払います。
売上の実に11%ですね...
この660万円の手数料ですが、仮に紹介された案件を粗利30%で受注しているとすると売上にして実に2,200万円分をポータルサイト側に献上していることになります。
恐ろしいですよね...
このようにポータルサイトでの集客は早く簡単にたくさん集客できる方法でもありますが、売上の11%を広告費のような形でポータルサイト側へ支払うとなるともったいないなと思ってしまう方もいるのではないでしょうか。
その点、ホームページの自然検索での集客なら広告費はいりません。
(ホームページ集客でも広告費を掛ける方法もありますが、今回は割愛します)
ただし、根気がいります。
結果が出るまでに諦める方が大多数です。
参入障壁は低いですが、成功するのは一握りの集客方法です。