ポータルサイトで集客をご検討の塗装会社様必見の集客方法
こんにちは!コンサル課です!
外壁塗装会社を経営されていれば、一度は”ポータルサイト”という言葉を聞いたことがあるかもしれません。
いわゆる”一括見積サイト”のことで、馴染みの塗装会社がいないお客様からすれば、工事内容を打ち込むだけで、近くの塗装会社を4社くらい紹介してもらえるので、工事のことを何も知らないお客様としては見積もり比較ができて、大変便利なサービスです。
ただ、塗装会社目線だといかがでしょうか?
「必ず相見積もり業者がいる」
「価格競争に巻き込まれる」
「契約しなくても紹介料が1万円~2万円弱取られてしまう」
など、会社によってはなかなか契約まで繋がらないのに費用ばかり出て行ってしまう。
そんな状況に陥りがちです。
一案件につき、相見積もり業者が4社いるなんて当たり前、しかも価格競争により、利益も取れずに赤字になってしまうなど、工事を受けない方が良かったなんてケースもあります。
でも、結構加盟されている塗装会社様はいらっしゃいます。
なぜ、紹介料を払い、価格競争にまで巻き込まれても案件を受けるのか。
それは自社で集客ノウハウが確立されていない塗装会社様が多いからなんです。
「集客は社長の仕事です」
それをポータルサイトに頼ってしまっていては、今後会社の発展は望めません。
しっかりと自社で集客していけるシステムを構築していきましょう。
ただ、どうやって自社で集客していけばよいのか。
そんな悩みを持つ社長様もたくさんいらっしゃいます。
思いつくのはチラシ、訪問販売あたりでしょうか?
チラシはフロー型集客と呼ばれ、反響は一定数見込めますが、集客するにはずっと費用を掛け続けなければなりません。
配布を止めた瞬間に集客も止まってしまいます。
また、訪問販売についてもこういったコロナ禍に訪問してくる塗装会社なんて信用されるでしょうか?会社の評判を落としてしまうことにも繋がりかねません。
ではどうやって集客していけばよいのか?
塗装案件を集客するなら断然ホームページがおすすめ!

私は強くホームページ集客をおすすめします。
「ホームページで集客できてる会社なんて周りではいないけど・・・」
なんて声も聞こえてきそうですが、たしかにホームページ集客ができる塗装会社は日本全国探しても数えるほどです。
だから、取り組む価値があると思っています。
障壁が高いほど、成功すれば独走状態となります。
ホームページを持っている塗装会社は山ほどありますよね。
でもお問合せは入っていない。
これはホームページで集客できないのではなく、ホームページ集客のノウハウを持っている塗装会社がほとんどいないからなんです。
ネットやYouTubeにあふれている小手先だけのテクニックでは塗装工事は集客できません。
塗装工事の案件をホームページで集客するには、塗装をしたいお客様の目線と塗装工事をするプロの目線、両方が必要になります。
これって簡単なようでかなり難しいことです。
プロになればなるほど、お客様の考えていることから乖離していきます。
ホームページ集客の基本は、
アクセス数 × お問合せ率 です。
このアクセス数を増やす為には”お客様の目線”を持つことが重要です。
工事に関する専門用語を知らないお客様はいったいどういったキーワードで検索をしてるのか。
そして、ホームページに訪問していただき、お問合せに繋げるためには”プロの目線”から施工事例などの記事を作成してお客様に安心と信頼感を与える必要があります。
この2つの目線を持つことでホームページ集客は初めて成功します。
皆さまは塗装工事のプロでいらっしゃいます。
そんな皆さまがどうやったら”お客様目線”を手に入れることができるのか。
それは、お客様に実際どういったキーワードで調べているのかを知っている会社に学ぶことです。
ホームページ集客なら街の外壁塗装やさん

私たちJACOFでは外装リフォームの集客に特化したフランチャイズ、「街の外壁塗装やさん」を運営しております。
街の外壁塗装やさんでは全国の加盟店サイトから日々お客様がどんなことでお悩みなのか、どんなキーワードで外壁塗装会社を検索しているのかを集計しています。
だから、”お客様目線”をどの塗装会社よりも持っていると自負しています。
もし、本気でホームページ集客に取組みたい塗装会社様がいらっしゃれば、ぜひ当社が主催している集客セミナーへご参加ください。
このセミナーでは塗装会社がどのようにすればホームページ集客で地域No.1になっていけるのかを具体的なノウハウと数字を以って説明をしています。
先着5社様までのセミナーですので、お早めにお申込みください!
