屋根・塗装工事専門店の方
総合リフォーム会社の方
工務店経営者の方
JACOFができること
IT集客用サイトのご紹介
加盟後のサポート
加盟店の声
加盟に際してのよくある質問
求人情報
会社概要
加盟説明会・セミナー開催情報一覧
問い合わせ
FC加盟説明会のご予約
工務店のみなさん。ホームページからの問合せを増やしたいなら「投稿」をしましょう
|
リフォーム業界のネット集客に特化したFCチェーン|株式会社JACOF(ジャコフ)
お電話での
お問い合わせ
03-3779-1505
[営業時間] 平日 9:00~18:00
ホーム
屋根・塗装工事専門店の方
総合リフォーム会社の方
工務店経営者の方
求人情報
会社概要
FC加盟説明会のご予約
屋根・塗装工事専門店の方 /
総合リフォーム会社の方 /
工務店経営者の方 /
求人情報 /
会社概要
FC加盟説明会のご予約
ホーム
>
Webコンサルブログ
>工務店のみなさん。ホームページからの問合せを増やしたいなら「投稿」をしましょう
工務店のみなさん。ホームページからの問合せを増やしたいなら「投稿」をしましょう
工務店さんがホームページを持って、そこから問合せを獲得するのももう全く珍しくありません。
むしろ当然のようにやっています。
なので
「自分たちもサイトを作って問合せを獲得しよう」
「投稿するのがいいらしいな、やってみよう」
と考えたことがあるのではないでしょうか。
ではなぜ「投稿」することが大事なのでしょうか
。
今日はそのあたりを説明していきます。
なぜ投稿する?
アクセス数
なぜ投稿するのか、を考えるわけですが
逆算で考えていきます。
最終的な目標を問合せ獲得とした場合、その前に何が必要でしょうか。
それはサイトを見てくれる人なので「
アクセス数
」です。
そもそもアクセス数(サイトを見てくれる人)を増やさなければ
問合せの数は増えません。
アクセス数➡問合せ数
です。
「入口となったページ」
ではアクセス数を増やすにはどうすればいいのか。
アクセスを得る、というのはどういうことなのかを考えてみましょう。
あなたのサイトのなんらかのページが検索結果に出てきて
それをクリックしてくれたわけです。
つまり「
入口となったページ
」があります。
そしてそのページが検索結果に出ることになった
「
検索キーワード
」も存在します。
仮に「入口となったページ」や「検索キーワード」が1個だけだったらどうでしょう。
それぞれが100個ある場合と比較して考えてみてください。
当然100個ある方がアクセス数が増えることは予想できますよね。
つまり「入口となったページ」や「検索キーワード」が増えればアクセス数が増えるわけです。
「入口となったページ」「検索キーワード」数➡アクセス数➡問合せ数
となります。
「ページ数」
では「入口となったページ」や「検索キーワード」はどうやったら増やせるのでしょうか。
もしページが10個しかなかったら、「入口となったページ」は最大で10個です。
ですが1000個あったらどうでしょう。
最大で1000個「入口となったページ」が存在できます。
そうするとアクセス数が増え、最終的に問合せも増やすことができます。
つまり
「ページ数」➡「入口となったページ」「検索キーワード」➡アクセス数➡問合せ数
となります。
まとめ
なので「
投稿
」することがとても重要なのです。
投稿しなければ最初の数字でつまずき、問合せ数も増える事はありません。
ここまでしっかり理解されてホームページを運営されている方は
ほぼいません
。
逆に言えば、しっかり理解されたうえでホームページを運営出来ている方は
それ以外の方に負けるわけがない
のです。
あなたにはぜひ理解した上でホームページを運営していただきたいと思います。
さらに知りたい方はぜひお声がけください。
適切な情報を提供させていただきます。
さらに深い話を聞く
«
前へ
次へ