「Web集客をする上では、ブログをどんどん書いてください!」
自社のサイトを作成したWeb制作会社からこのようなことを言われたことはありませんか?
私が把握する限り、大半のリフォーム会社に投稿システムは備わっています。
それほど、Web集客をする上ではブログの、記事の投稿は重要なんですね。
ところが残念なことに、毎日書いているにも関わらず、お問合わせがないばかりか、アクセスもあまりない、というサイトが多いのが現状です。
Webからお問い合わせはあるよ、というリフォーム会社さんでも、実はチラシをまいていて、そこからアクセスを得てお問合わせをいただいている、という場合もあります。
本当であれば、販促費をかけなくてもユーザーからアクセスを得ることはできます。
ご自身がWebで調べものをする時、チラシを見たり、Google広告を出している業者を片っ端から見ていく、なんてことは少ないのではありませんか?
自然検索で上位にいるサイトを見る、これが一番多いパターンではないでしょうか?
つまり、自然検索だけで、お客様を獲得していくことができるんです。
しかし、その方法論がわからず…
とりあえず毎日ブログを書き続け、頑張っているのだけど…
実は方法論はそれほど難しいものではないんです。
要は知っているか否か、それを実行できるか否かという単純なものです。