仕事が楽しいと言えるのは……
いきなりだがあなたに質問をしたい。
「あなたは仕事が楽しいですか?」
もし、この質問にあなたがドキッとしたならば、私が若い時に体験した実話を少し聞いて欲しい。
私は中学校時代、野球部に所属していた。
キャッチーをしていた。正直キャッチーはやりたくなかったのだが、その時のエースが投げる球を取れる奴がいないという理由で2年生からレギュラーに抜擢されたのだ。剛速球を投げるピッチャーは小原という。
市内に20校近くあったチームの中で一番速い球を投げていたと思う。チームは弱かったが小原の才能はピカイチ。ピッチャーとして投げれば剛速球、打者としてもホームランを量産。いつの間にか小原は周りから相当注目される存在になっていた。
「指導者に恵まれていたら、プロに行く可能性もあった。」今でもそう思っている。
私と小原は、京都府内の名門私立高校に進学した。野球で甲子園に行くためだった。しかし、私たちはあっさり挫折する。(今思うと、人生においての一番の後悔はこの事だと思うが、話の本題からは少しそれるのでこの部分は割愛する)
高校卒業後、私たちは別の道を歩む。私は営業の世界へ高卒で飛込み、小原は専門学校へと進学してその後、卸問屋へと就職する。
私は営業の仕事にドはまりした。仕事が楽しくて楽しくて仕方がなかったのだ。契約を獲得すると貰える1万、2万のインセンティブを手にした瞬間ワクワクしたものだ。企業に電話を掛けて社長に会って、求人広告を掲載してもらう。
「採用出来たよ。ありがとう。」その言葉をもらう度に無茶苦茶喜んだ。仕事が楽しくて仕方なかったのだ。
「あなたは仕事が楽しいですか?」
もし、この質問にあなたがドキッとしたならば、私が若い時に体験した実話を少し聞いて欲しい。
私は中学校時代、野球部に所属していた。
キャッチーをしていた。正直キャッチーはやりたくなかったのだが、その時のエースが投げる球を取れる奴がいないという理由で2年生からレギュラーに抜擢されたのだ。剛速球を投げるピッチャーは小原という。
市内に20校近くあったチームの中で一番速い球を投げていたと思う。チームは弱かったが小原の才能はピカイチ。ピッチャーとして投げれば剛速球、打者としてもホームランを量産。いつの間にか小原は周りから相当注目される存在になっていた。
「指導者に恵まれていたら、プロに行く可能性もあった。」今でもそう思っている。
私と小原は、京都府内の名門私立高校に進学した。野球で甲子園に行くためだった。しかし、私たちはあっさり挫折する。(今思うと、人生においての一番の後悔はこの事だと思うが、話の本題からは少しそれるのでこの部分は割愛する)
高校卒業後、私たちは別の道を歩む。私は営業の世界へ高卒で飛込み、小原は専門学校へと進学してその後、卸問屋へと就職する。
私は営業の仕事にドはまりした。仕事が楽しくて楽しくて仕方がなかったのだ。契約を獲得すると貰える1万、2万のインセンティブを手にした瞬間ワクワクしたものだ。企業に電話を掛けて社長に会って、求人広告を掲載してもらう。
「採用出来たよ。ありがとう。」その言葉をもらう度に無茶苦茶喜んだ。仕事が楽しくて仕方なかったのだ。
営業の世界に入ってから3年の時が過ぎた
私が営業の世界に飛び込んで3年ほど経った頃、
「久しぶりに飲もうか。」という話になり、私は小原と食事に行く事になった。
「なあ、お前、仕事どう?」小原が突然切り出してきた。
「無茶苦茶楽しいよ。」
間髪入れずにそう答えたのだ。
「いいなあ。仕事が楽しいって。」
「楽しくないのか?」
「楽しくないよ。」
小原がまるで当然というような顔をして私に言ってきたのだ。私は小原が言う事が全く理解できずに、こう返した。
「何で?」
今の私なら、仕事を楽しくないと思いながら毎日頑張っている人が多いという事を知っている。しかし、当時の私には良く解らなかったのだ。
仕事=楽しいもの
という意識しかなかった。小原は私に向かってこう言った。
「お前さあ、仕事やってる人が10人いたとするだろ?仕事が楽しいって口に出して言える人間は1人くらいだぞ!」
そう私に言ったのである。
「久しぶりに飲もうか。」という話になり、私は小原と食事に行く事になった。
「なあ、お前、仕事どう?」小原が突然切り出してきた。
「無茶苦茶楽しいよ。」
間髪入れずにそう答えたのだ。
「いいなあ。仕事が楽しいって。」
「楽しくないのか?」
「楽しくないよ。」
小原がまるで当然というような顔をして私に言ってきたのだ。私は小原が言う事が全く理解できずに、こう返した。
「何で?」
今の私なら、仕事を楽しくないと思いながら毎日頑張っている人が多いという事を知っている。しかし、当時の私には良く解らなかったのだ。
仕事=楽しいもの
という意識しかなかった。小原は私に向かってこう言った。
「お前さあ、仕事やってる人が10人いたとするだろ?仕事が楽しいって口に出して言える人間は1人くらいだぞ!」
そう私に言ったのである。
仕事が楽しいと思える人は10人に1人くらいか
そんな事、今まで一度も考えた事が無かったが、私は瞬時に小原にこう言い返した。
「お前さあ、10人の中で1人にも入れない位の人間なのか?」
私が通っていた中学校は1学年700人ほどいるマンモス校だった。その中で私と小原は間違いなく中心にいた。私たち、2人の事を知らない生徒は1人も居なかったはずだ。
10人に1人どころか、もっと目立つ存在だったのだ。
「お前はそんな人間じゃないんじゃないか?
「お前さあ、10人の中で1人にも入れない位の人間なのか?」
私が通っていた中学校は1学年700人ほどいるマンモス校だった。その中で私と小原は間違いなく中心にいた。私たち、2人の事を知らない生徒は1人も居なかったはずだ。
10人に1人どころか、もっと目立つ存在だったのだ。
「お前はそんな人間じゃないんじゃないか?
せめて10人に1人には入れるだろ!意味が解らないよ。」
そう言ったら、小原は悲しそうにこう呟いた。
「そうだな」と。
仕事が楽しいと思える人間になれるのは10人に1人なのかどうかは良く解らない。そんな統計を見た事もない。
私は今、東京でWEBサービスを提供する会社で管理職をやっている。先日、ふとこの話を思い出した私は、一体自分の会社のスタッフはどう思っているんだろうと思って朝礼の場で一人一人に聞いてみた。
「皆の周りの知人の方が10人いるだろ。その中で仕事が楽しいと答える人は何人くらいいると思う?」と。
すると、驚く事に、ほぼ全員が10人に1人くらいだと答えたのだった。 何となくイメージできた。100人に1人ではないのだろう。きっと。
「10人に1人、100人に10人、1000人に100人もそれを体感できるなら、それくらいはやろうじゃないか!」
すると、スタッフが大きく頷いてくれた。うちは、それが出来る会社だという事は皆が感じてくれているのだろう。
そう言ったら、小原は悲しそうにこう呟いた。
「そうだな」と。
仕事が楽しいと思える人間になれるのは10人に1人なのかどうかは良く解らない。そんな統計を見た事もない。
私は今、東京でWEBサービスを提供する会社で管理職をやっている。先日、ふとこの話を思い出した私は、一体自分の会社のスタッフはどう思っているんだろうと思って朝礼の場で一人一人に聞いてみた。
「皆の周りの知人の方が10人いるだろ。その中で仕事が楽しいと答える人は何人くらいいると思う?」と。
すると、驚く事に、ほぼ全員が10人に1人くらいだと答えたのだった。 何となくイメージできた。100人に1人ではないのだろう。きっと。
「10人に1人、100人に10人、1000人に100人もそれを体感できるなら、それくらいはやろうじゃないか!」
すると、スタッフが大きく頷いてくれた。うちは、それが出来る会社だという事は皆が感じてくれているのだろう。
改めてあなたに聞きたい
「あなたは仕事が楽しいですか。」
もし、楽しくないとあなたが思っているなら、ちょっと考えて欲しい。あなたにとってそれは実現するには高いハードルでしょうか?仕事が楽しいと思える人になる事はそんなに難しい事でしょうか?
私はそうは思いません。
・今の仕事が嫌なら辞めてもいいと思います。その職場はあなたに合っていないのかもしれません。
・社長に直談判して「楽しくない」と言ってみるのもいいかもしれません。
・仲間と上手くコミュニケーションが取れないなら勇気を出してボウリングに誘ってみましょう。
・あなたにとって不得意な事があるならどうすれば克服できるかユーチューブやGoogleで検索してみましょう。
あなたが真剣に「仕事を楽しく思える10人のうちの1人に入りたい」と思うならそれは必ず実現します。 どんな人でも必ずです!学校時代にどんな生徒だったかは実は関係ないのです。
自分自身に問いかけてみてください。
「仕事が楽しいと思える、10人のうちの1人に入れないのかを。」
最後に聞かせてください。
真剣に考えてください。
10人に1人に入りたいか。それとも、残りの9人のままで生きていくのかを。
ただ、幾ら楽しく仕事がしたいと思っても、それを実現できる会社は実は限られているという事を私たちは知っています。
もし、あなたが楽しい仕事をしてみたいと感じるのであれば、是非、当社の門をたたいていただきたいと思います。
スタッフ皆が仕事を楽しく出来る環境を作ろう!
そう、思っている会社って、実は10社に1社くらいしかないんです。
本当は……
気になったなら是非話を聞きに来てください!お待ちしています。
私はそうは思いません。
・今の仕事が嫌なら辞めてもいいと思います。その職場はあなたに合っていないのかもしれません。
・社長に直談判して「楽しくない」と言ってみるのもいいかもしれません。
・仲間と上手くコミュニケーションが取れないなら勇気を出してボウリングに誘ってみましょう。
・あなたにとって不得意な事があるならどうすれば克服できるかユーチューブやGoogleで検索してみましょう。
あなたが真剣に「仕事を楽しく思える10人のうちの1人に入りたい」と思うならそれは必ず実現します。 どんな人でも必ずです!学校時代にどんな生徒だったかは実は関係ないのです。
自分自身に問いかけてみてください。
「仕事が楽しいと思える、10人のうちの1人に入れないのかを。」
最後に聞かせてください。
真剣に考えてください。
10人に1人に入りたいか。それとも、残りの9人のままで生きていくのかを。
ただ、幾ら楽しく仕事がしたいと思っても、それを実現できる会社は実は限られているという事を私たちは知っています。
もし、あなたが楽しい仕事をしてみたいと感じるのであれば、是非、当社の門をたたいていただきたいと思います。
スタッフ皆が仕事を楽しく出来る環境を作ろう!
そう、思っている会社って、実は10社に1社くらいしかないんです。
本当は……
気になったなら是非話を聞きに来てください!お待ちしています。