集客は主にチラシを撒いていたんですけど、チラシを作る費用も高く、もったいないと感じていました。
かといってチラシは常に撒き続けないと効果が出ないので、撒き続けながらもSNS等に集客方法を変えるのはどうか?と悩んでいました。
何年か前に営業の方から電話をいただいて、その時は断ったんです。
でも5年ほど経ってからまた電話をいただいたとき、5年経ってもまだ続いているということで、お話を聞いてみたら良さそうだなと感じました。
会社の所在地が明石市なのですが、西宮店しか街の屋根やさんの空きがないということで悩みました。
それにパソコンも苦手だったので、実際に記事が作成できるのだろうかとも悩みました。
実際に加盟されている加盟店さんの1ヶ月にかかってくるお問合せの件数を聞いた時に
「そんだけ電話がかかってくるのか…」と思いました。全然元は取れるだろうなと。それが決め手になりました。
加盟して1年でまだよくわからないのですが、街の屋根やさんの店舗がある地域で大きな台風がきたらお問い合わせは確実に入ってくる、というのは想像できました。
西宮店からもっと近くの加古川店にエリア変更をすることになったので、これからはそちらで頑張っていこうと思います!
加盟を考えていらっしゃる方にひとことお願いします。
これからのリフォーム集客はホームページの施工事例や口コミがメインになってくると思うので、
しんどくても 根気よく、妥協せずに記事を作成していけば
うまいこといくんじゃないかなと思います!