今ではかなりの数の反響が!加盟して正解だったなと確信するに至りました。
加盟前に集客で困っていたことは何ですか?
まず基本的にうちの営業マンがお客様のお宅まで行って、トイレがおかしいとか屋根がおかしいお客様のお宅にピンポンと訪ねて行って「こういうことなんですけど」という営業スタイルだったので、そういうお宅を見つけるために色々なところを走り回らなきゃいけないと、街中を、そういうことでガソリン代も使いましたし、見つけて飛び込んでも今は飛込営業に対する世間の風当たりもちょっと厳しいものがあるので、なかなか相手にされないっていう場合もあってだんだん厳しくなってきていて大変だなと思っていたとこでした。
去年なんかは台風の後に新聞の折り込み広告等も入れてたんですけども、10万単位でお金かかるんですけど、それだけかけてもやっぱり問合せは2,3件とかそんな感じで。。。
これだけかけてその反響は結構期待するより低いなという感じで、どうしたらいいんだろうと悩みを持っていました。
去年なんかは台風の後に新聞の折り込み広告等も入れてたんですけども、10万単位でお金かかるんですけど、それだけかけてもやっぱり問合せは2,3件とかそんな感じで。。。
これだけかけてその反響は結構期待するより低いなという感じで、どうしたらいいんだろうと悩みを持っていました。
JACOFのコンセプトを聞いてすぐに加盟しようと思いましたか?
まず最初に「良い話だな」とは思ったんですけど、加盟しようかとすぐ思ったかというと少しやっぱり迷いました。
それは、なぜですか?
非常に良いお話なんですけど何しろ初期投資というのが、何百万単位でかかるということで、うちの会社は小さな会社でございますし、それだけのお金を投資してそれに見合う効果が本当に果たして得られるのかということで、ちょっと迷った部分はありました。
街の屋根やさんに加盟を決めたきっかけは何ですか?
うちの主人が長崎県の出身なんですけど、
JACOFの代表の大久保社長が長崎県人ということで非常に説明会場で意気投合しまして「長崎県人だったら間違いない」と主人がそこから乗り気になったというのもありますし、(笑)
やっぱり投資しないでこのまま現状に任せていてもまず改善する見込みはないんじゃないかなと思って、ここらへんで少し投資するお金はかかりますけど、しておけば後々、大きな実がなるというか、大きな効果が得られるということになるんじゃないかなと思って決断いたしました。
JACOFの代表の大久保社長が長崎県人ということで非常に説明会場で意気投合しまして「長崎県人だったら間違いない」と主人がそこから乗り気になったというのもありますし、(笑)
やっぱり投資しないでこのまま現状に任せていてもまず改善する見込みはないんじゃないかなと思って、ここらへんで少し投資するお金はかかりますけど、しておけば後々、大きな実がなるというか、大きな効果が得られるということになるんじゃないかなと思って決断いたしました。
加盟して数か月、始めてみて成果はいかがですか?
最初の1,2か月はあまり効果もなくて期待したほどではなくてJACOFのマックスリフォームさん(街の屋根やさん大阪吹田店)の例の中で「これだけ問合せ来てました!」なんていう、その反響数と比べちゃったりしてたものですから、うちはそれほどでもないなってことでちょっと心配な部分もありましたけど、月を追うごとに反響も増えてきまして、今ではかなりの数の反響が来るようになってやっていくうちに加入して正解だったなっていう風に確信するに至りました。
加盟してよかったことを教えていただけますか?
こちらから営業で出かけていくんではなくて、お客様の方から当社を見つけていただいて悩みを持っているお客様がうちの会社に「こういうことなんだけど」っていうことで現地調査のご依頼をいただけるっていうのが何より良かったことだと思います。
今後の目標とJACOFに望むことを教えてください
今後は茨城県で地域ナンバーワンの店舗になるということと、当社で水戸のほうにもできればお店を出して茨城県を全制覇したいなということを考えております。
最後に加盟を考えていらっしゃる方に一言お願いします
街の屋根やさん全国チェーンですし、非常にしっかりしたコンセプトのもとにやっているので「加入するが勝ちですよ」と言ってあげたいですね。まだ考えてらっしゃる方には。